蒼き星の森サウンドリトリート

生きとし生けるものすべてが目を輝かせて生きる、その世界を創造しよう。


ライアーアーティストNonoです。


こちらのブログで募集する間もなくすぐに定員がいっぱいになってしまった、蒼き星の森サウンドリトリート。

2020年10月10日、青森県十和田市八甲田山の蒼星の森にて、Nonoプレゼンツ『蒼き星の森サウンドリトリート』を行いました。

ここの魅力はなんといっても美しい森、そして神殿のような木で建てられたホール。

以前からこの美しい場所を知人数人から聞いてはいたのですが、それまでご縁がなく、今回初めて開催する運びとなりました。


この場所でぜひNonoのしずくライアーを奏でてほしいということで、ご紹介いただきました。繋いでくださり、ほんとうに感謝しております。
この広い空間に参加者は10人と、少なめに設定させていただきました。

昨今の状況というのもありますが、おひとりおひとりをちゃんと感じながらできるように、という想いからです。


そんな少人数というのもあり、またこの素晴らしいロケーションというのがあって、InstagramとFacebookで事前告知した1時間後には満席、という今までにないスピードでした。

詳細が決まっていないのに、挙手をしてくださるなんて、この森から放たれる美しさはとてつもないものなのだと感じました。


リトリートは、わたしの奏でるしずくライアー 、ソウルサウンドライアーたち、水カンリンバやタノシンバル、サウンドチャイムなどの美しく魂の奥深くまでアクセスする音の響きとともに、

自分を愛する『セルフラブ』というテーマをもとに世界を調和へと導くNonoオリジナルワーク、

青森のイルカの泳ぐ海のペンションから出張してきてくれた
Specialヴィーガンランチ(VeganLunch)

沖縄から飛んできた
Specialローケーキ(RawCake)
Raw…生の、という意味。興味のある方は是非調べてみてくださいね。

大阪から放たれた
Specialハーブティー(HerbTea )

森の風を感じながら、地球、大地、自然、空、宇宙と繋がりひとつとなるサウンドメディテーション

そしてNonoからおひとりおひとりへ秘密のプレゼント…


もう、盛りだくさんの内容になりました。


それはほんとうにリトリート…日常から青き星の森へと還り、みなさんが魂へ繋がるのを導き、自分と本当の自分がひとつになる結婚式のようでした。

今回参加された方から、もうすでに次回のリクエストもあがっており、春になったらまたこの森で開催できたらと思っています。


次の投稿からは、蒼き星の森サウンドリトリートのようすをご紹介していこうと思います。

🌑🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🌑


✨News✨

2020年
11月14日〜15日

🌈🐬イルカの泳ぐ海でつくる新月のタノシンバルリトリート🐬🌈

開催決定✨✨✨

青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘
ペンションだいば

詳細は後ほど✨✨✨✨


タノシンバル製作ワークは通常、工房にて行っておりますが、今回は是非ともこの場所で作ってほしいというリクエストをいただきましたので、どうせならばみんなでつくるリトリートにしよう!と計画が進んでいます。


⚫︎タノシンバル製作ワークショップ
⚫︎ペンションだいばに宿泊
⚫︎新月の夜のキールタン
⚫︎ここはハワイ?!美しい海岸の岬ツアー
etc…

内容はさらにブラッシュアップして後日ご案内いたしますね!

Nonoの森のしずくノオト

てらもとのの しずくライアの日々の響き、そして日本や世界を旅したあしあと、演奏会やワークショップ情報などを書いています。 青森県八戸市南郷の森に開いた工房、『楽器工房じゆうじん』の楽器職人ゆうじと、地球を救うためにやってきたあかちゃん弦樹(げんき)の3人暮らし。2019年に生まれた日本の木から生まれたしずくライアを筆頭に、2021年には炎、風、と新しいライアが生まれています。

0コメント

  • 1000 / 1000