Soulsound Retreat 開催しました

いのちのおとを感じるリトリート。

空、風、水、地、火…

大切な自分自身とともにめぐる

蒼き森のリトリート。

素晴らしいメンバーと素晴らしい宇宙の采配に感謝を申し上げます。

手を繋ぎ、深呼吸からはじまった、新月のタノシンバルワーク。
光を浴びてタノシンバルを打つ
美しき女神たち。

打つ音にもそれぞれの音がある

それぞれのいのちに呼応した音が鳴り響く。

光に包まれながら生み出す音。

唯一無二の音。

それは尊いあなた自身。

タノシンバルワークは、ただ作るだけではない

じぶんと向き合うメディテーション。

完成は自分で決める。

職人に委ねたくなるけれど

自身で納得して決めるのがとてもとても大切なこと。



大麻や麻の紐を編むことも、写経と同じ意味合いがあり

大切な作業。

シンバルに編み上げた紐を通す瞬間は

出産のクライマックス。

生まれたシンバルはとても愛おしくて。



まだ生まれたてで音は小さく響かないけれど

日に日にやわらかく長く自分自身の音になってゆく。

金属は生きていてそして

あなたとともに育ってゆく。

あなたのいのちの音もこの音とともに鳴り響く。

新月のこの日生み出した女神たち

感謝とともに彼女たちの未来の素晴らしい世界に祝福を。


リトリートはまだまだつづきます。





Tanosymbal 
目覚めの音
東京でタノシンバルを生み出すワークを開催します。
10月17日(日) 
東京神楽坂 ヒカルランド

タノシンバル製作ワークショップ 講師:寺本雄治 (楽器工房じゆうじん) 10/17-ヒカルランドパーク 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ やわらかな銀色の光   ~タノシンバル制作~   ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ⚫︎ タノシンバル製作ワークショップ ◇講師  楽器工房じゆうじん 寺本雄治( Yuji ) ◇日時  2021年10月17日(日)       14:30〜18:30 8名限定 ◇料金  4時間 40,000円(税込)  ◇会場  Hi-Ringo yah!      〒162-0821      東京都新宿区津久戸町3-11      THビル1Fスタジオ Hi-Ringo yah!   ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ タノシンバルを打つ 紐を編む 音を感じる   タノシンバル… コミカルな名前とは裏腹に、美しい音の持ち主。 似たものにティンシャがあり、 チベタンベルとも呼ばれ、ヨガの世界でも使用されています。 もともとティンシャはチベットの高僧や尼僧が用いた法具です。 古来より 「人間の心と音とが調和することで強い精神力を生む」 とされ、 その音は魔除けや瞑想に使用されてきました。 ティンシャとの違いは、鋳造(金属を型に流す)のではなく、 音にこだわったリン青銅を叩き出すことで不純物を外に出し、 さらにご自分のエネルギーが入り、世界に一つだけの音となります。   持ち手も麻の糸をお客様自身で編んでいただきます。 麻を編むということは、 写経をすることと同じほどの効果があるとされています。   タノシンバルの音は日に日に熟成されていき、 ついには美しくのびる音となるのです。   タノシンバルのその音は、 柔らかく澄んだ清涼な空気が 美しい湖畔を駆け抜けていくよう。 空気を浄化する作用もあり、 音を鳴らす度に音とともに 心が整っていくと言われています。 あの有名テニスプレイヤーは 試合前にオーディエンスの声から集中するために鳴らすそうです。 また映画『ウマレカエリ』にて覚醒の音として使用されました。 ヒカルランドの新しいスタジオにて、 ご自分だけのスペシャルなタノシンバルを作ってみませんか?   ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

ヒカルランドパーク 

しずくライアー音浴会、個人セッションも行います。個人セッションは残席わずかとなっております。

しずくライアー音浴会

10月16日(土)
10月17日(日)

しずくライアー音浴会 講師:てらもとのの 寺本雄治 (楽器工房じゆうじん) 10/16,17-ヒカルランドパーク 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ★ヒカルランド新スタジオにて★   ★ライアー音浴会開催★   ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ⚫︎しずくライアー音浴会 ◇講師  てらもとのの、楽器工房じゆうじん 寺本雄治 ◇日時  2021年10月16日(土)        11:30〜13:30 12名限定            2021年10月17日(日)        11:30〜13:30 12名限定 ◇料金  2時間 6,000円(税込)  ◇会場  Hi-Ringo yah!      〒162-0821      東京都新宿区津久戸町3-11      THビル1Fスタジオ Hi-Ringo yah! ◇お持ちいただくもの      ①お水(ライアーの響きを浴びて波動水になります)     ②マットに横になっても大丈夫な服装   ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ *ライアー音浴会 とは?   主に日本の樹から生まれたしずくライアーを使い、 ライアーに初めて触れる方のためにライアー音浴を楽しんでもらう会 呼吸と瞑想を行い、感謝とともにリラックス。 ゆったりと身体を地面に預け横になります。   ライアーを集った方々のエネルギーに合わせて降りてきたものを演奏、 それぞれの心と身体が調整されていきます。   ライアーをお一人ずつお身体にあてて奏でてゆきます。 その方ひとりひとりの波動調整、愛と光で包んでいきます。   ライアーとともに自分の内側に声を響かせていきます。 自らの調和が、周りの人達との調和、 しいては世界の調和に繋がる体験をします。   ライアーを奏でてみる体験をします。 奏で方や、ご自分でのセルフヒーリングの仕方、自然のなかでの奏で方など。 蒼き森からやってきたブナの大樹のエピソードなどにふれながら 製作ワークについてもご紹介。 最後に皆で体感のシェアをしあいます。   ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 青森の森

ヒカルランドパーク 

しずくライアー個人セッション

10月16日(土)
10月17日(日)

しずくライアー個人セッション 講師:てらもとのの 10/16,17-ヒカルランドパーク 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ~呼吸と瞑想で感謝とリラックス~ ★しずくライアー個人セッション★   ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ⚫︎しずくライアー 個人セッション ◇講師  てらもとのの ◇日時   2021年10月16日(土)    (1)14:30〜15:20   (2)15:30〜16:20   (3)16:30〜17:20   2021年10月17日(日)    (4)14:30〜15:20   (5)15:30〜16:20   (6)16:30〜17:20 ◇料金 50分 18,000円(税込)    オプション    ①あなたのためだけのスペシャル演奏 録音プレゼント 5,000円    ②珈琲をご希望の方は1,000円でご用意いたします。    (※当日イッテル珈琲にて現金お支払いください) ◇会場 イッテル珈琲   〒162-0825    東京都新宿区神楽坂3-6-22    The Room神楽坂4F    http://itterucoffee.com/   ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ *個人セッションについて*   呼吸と瞑想で感謝とリラックス。 その方お一人のためだけに合わせたスペシャルの演奏をいたします。   お話を伺い、お身体全体に乗せて奏でていきます。 頭、背中、お腹、足先まで。 その方に必要なところに当てます。 強さ、速さ、音の高低など、 その方のエネルギーに合わせて奏で方は変わります。 必要に応じて水の音やボイスヒーリングも行います。   音の波動によって浮かび上がったものなど (泣きたい、話したい、など) ご自分の愛で包み込む体験をしていきます。   ライアーを奏でた際に降りてきたメッセージをお伝えいたします。 その場限りではなく、 これから生きるためにご自分で生かせるようにしていく時間です。 青森の森のなかの大きなブナの樹がうちに秘めていた「いのちのおと」。 それをライアーという形でそとの世界へ響かせます。 この響きを感じた生きものたちは自身の「いのちのおと」

ヒカルランドパーク 

10月18日逗子海岸

Prayer 

楽器工房じゆうじん

ライアー製作ワークショップ


ライアー製作ワークお申し込みはこちら↓


Nonoの森のしずくノオト

てらもとのの しずくライアの日々の響き、そして日本や世界を旅したあしあと、演奏会やワークショップ情報などを書いています。 青森県八戸市南郷の森に開いた工房、『楽器工房じゆうじん』の楽器職人ゆうじと、地球を救うためにやってきたあかちゃん弦樹(げんき)の3人暮らし。2019年に生まれた日本の木から生まれたしずくライアを筆頭に、2021年には炎、風、と新しいライアが生まれています。

0コメント

  • 1000 / 1000