青森 ライアー製作ワークショップ開催決定!

【追記】日程変更いたします。
諸事情により日程変更いたします。
ご検討くださっていた皆さま
大変申し訳ございません。
新しい日程は
11月6日〜11月13日
となります。
11月6日(土 大安・一粒万倍日)
オープニングセレモニー、製作開始
11月7日(日 立冬)
11月8日(月)
11月9日(火 一粒万倍日)
11月10日(水 一粒万倍日)
11月11日(木)
11月12日(金 天赦日・大安・甲子)ライアーセレモニー
11月13日(土 丑の日)ライアーギャザリング
を予定しております。
開催場所はペンションだいばさんで変更はございません。
(青森県民おでかけキャンペーンは新日程でも使えます!県外の方も割引価格にてご宿泊可能です)
しずくライアー、そしてソウルサウンドライアーを迎えたい方へ。

2021年8月 楽器工房じゆうじんではライアー製作ワークショップを開催いたします。


✨製作できるライアーなど
詳細・お申し込み・お問い合わせは
こちらをご覧ください✨

これまではおひとりずつ工房にいらしていただき行っていた製作ワークショップ。

今回は、少人数の方にお集まりいただいて製作するワークショップとなります。

それぞれが導かれて集まった仲間たち。

いのちのおとを生み出す作業を共にすることは何にも変えがたいギフトになります。

イルカの泳ぐ海を臨むペンション、青森県外ヶ浜町にあるペンションだいばさんにて

あなたのライアーを生み出しませんか?

わたしたちがあなたのいのちのおとを生み出すサポートをいたします。



製作できるライアーは

⚫︎しずくライアー (国産 サクラ)→決定✨
⚫︎しずくライアー(国産 大樹カエデ)
⚫︎しずくライアー数台予定 (国産材)
⚫︎グランドルフィン(ドイツ チェリー)

ご希望であれば以下のライアーも製作可能です。
⚫︎ウィングラーナ(ドイツ チェリー)
⚫︎ガイア(ドイツ チェリー)
⚫︎ステラ(ドイツ チェリー)

しずくライアーの木の種類は今後増える予定です。入荷ごとにお知らせいたします。
※「決定」と書いてあるものは製作者が決定したものです。

【楽器工房じゆうじん】
ライアー製作ワークショップ青森2021
2021年8月22日〜8月29日
青森県平舘 ペンションだいば

【ワークショップ日程】

8月22日(日 満月🌕)
10時 オープニングセレモニー
11時 製作開始〜夕食まで製作

8月23日(月)製作
8月24日(火)製作
8月25日(水)製作
8月26日(木)製作
8月27日(金)ライアー完成
8月28日(土)ライアーセレモニー(皆でライアーの誕生を祝い、ライアーの奏で方や調弦の仕方をお伝えします。しずくライアーオーナーさんもぜひご参加ください!)

8月29日(日)しずくライアーオーナーギャザリング(全国のしずくライアーのオーナーさんが集います!オーナーさんはぜひご
参加ください!)


【ライアーセレモニー参加費】
今回の製作ワークで制作された方 5,000円
既にしずくライアーのオーナーの方 3,000円

【ライアーオーナーギャザリング参加費】
お一人様 8,000円
(宿泊される方は宿泊料金が加算されます)

【製作ワークショップのお申し込み・お問い合わせ】
以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
[楽器工房じゆうじんライアー製作ワークショップ青森2021 申し込みフォーム]
https://ws.formzu.net/sfgen/S23765883/

【大切なお知らせ 必ずお読みください】
お申し込み受付後、こちらからお振込先など詳細を返信いたします。返信の時点では仮予約の形となり、お客様によるライアー製作料金のご入金が確認できた時点で製作確約とさせていただきます。
お客様のご都合でのお振込み後の返金は致しかねますのでご了承下さい。お客様のご都合で製作ワークショップに参加できなくなった場合でも職人オーダーに切り替えることも可能です。(オーダーの場合は料金がプラスされます)また、別の製作日に切り替えることもできます。日時はご相談ください。

【宿泊について】
海の見えるペンション「ペンションだいば」さんに宿泊しながら製作することができます。お近くにお住まいの方はご自宅から通って製作することも可能です。(製作に集中できるため宿泊をお勧めいたします)

⚫︎ペンションだいば⚫︎
〒030-1402 青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘太郎右エ門沢1-1
TEL 0174-25-2138   
FAX 0174-25-3100
HP    http://daiba-ikahan.com

宿泊料金
基本プラン 一泊二食付 6,600円(税込)
のところ、
⚫︎青森県在住の方おでかけキャンペーンプラン
⚫︎県外在住の方製作ワーク特別宿泊プラン
がございます。

プラン

【連泊をする県内在住の方】お一人様料金
県内の方対象のおでかけキャンペーンは、
5泊までが対象となり、
イベント宿泊料
6600円(税込)の半額で
3300円✖️5泊
6泊目〜は、1日あたり6000円(税込・500円割引)となります。
おでかけキャンペーン適用の5泊には、一泊につき2千円の商品券(青森県おでかけクーポン)がつきます。
お泊り料金は、お一人様の料金で、
夕食と朝食つきの料金となります。
昼食は、各自・別途となります。
だいばの食事メニューからでも良いですし、近隣にある道の駅、近隣の商店、蟹田のスーパーなどでお買い物でも良いかもしれません。

【連泊をする県外在住の方】
一泊6100円(税込)となります。
朝食なしの場合は、
一泊 5550円(税込)となります。
奥津軽いまべつ駅(片道車で30分)、
蟹田駅(片道車で約25分)、
時間の都合があわないようでしたら、
新青森駅(片道車で約50分)送迎も可能です。


【宿泊のお申し込み】
静ワークショップ申し込みフォームにて受付後、こちらから宿泊予約について返信いたします。(お客様の居住地や宿泊日数などにより料金や宿泊予約方法が変わりますので、先に申し込みフォームにてお申し込みください)

生まれたばかりのライアーを奏でた瞬間のこの表情。
ひとつひとつ自分と向き合い、小さい頃の自分と対話し続けた数日間。
樹と対話しながら、彫る日々。

ライアーをお迎えしたい方はどうぞご覧ください✨↓
あなたがこれから人生を共にするライアーをお迎えできるよう、サポートいたします。
楽器工房じゆうじん
寺本雄治
てらもとのの


Nonoの森のしずくノオト

てらもとのの しずくライアの日々の響き、そして日本や世界を旅したあしあと、演奏会やワークショップ情報などを書いています。 青森県八戸市南郷の森に開いた工房、『楽器工房じゆうじん』の楽器職人ゆうじと、地球を救うためにやってきたあかちゃん弦樹(げんき)の3人暮らし。2019年に生まれた日本の木から生まれたしずくライアを筆頭に、2021年には炎、風、と新しいライアが生まれています。

0コメント

  • 1000 / 1000